♪ 曲名をクリックすると、約30秒ほどご試聴頂けます。 | ||
---|---|---|
Credit | Liner Notes | 参加Musician |
![]() <89k> |
ALIENS Coming the Earth | Sound Effect/Kaz |
増 殖(INCREASE) <149k> |
増殖です・・・増えてます増えてます(笑)
Recordingの時は「はじめまして」のAndyとわかばさんに、どっちか先に RYUTA |
Sax/Andy Wulf Tr/河合わかば (from BIG HORNS BE) Bass/坂本竜太 Piano/PENNY K |
KAMAITACHI <127k> |
ティンバーランド系のリズムが、Coolにループしています。 そして最後の場面で、KAMAITACHIは草原を小さな竜巻きになり PENNY K |
Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
COME PLAY MY GAME <136k> Lyrics/Andy Wulf |
このアルバムの中では、唯一全部のパートが生演奏です。 ひとり一人個性があって、みんなで「せーの!」って走り出す様子が、 RYUTA & PENNY K |
Vo/Suzi Kim Dr/アラキユウコ Perccusion/ Guitar/野田直人 Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
![]() <70k> |
ALIENS Meets Drunker Cook | Sound Effect/Kaz |
Drunker Cock <132k> |
ぜひぜひ、踊ってほしい曲です。 PENNY K |
Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
FUCK SHOT <<136k> |
タイトルの意味に関しては各々方、容易に想像がつくと思いますので説明しません。FUNKです。 PENNY K |
Dr/沼澤 尚 Guitar/田中義人 Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
![]() <65k> |
ALIENS Get Some Sleep | Sound Effect/Kaz |
YOU'VE GOT TO TRY <212k> Lyrics/Andy Wulf |
テーマとしてはちょっとクサイんですが、 スージーのウイスパー・ボイスとメロディーとAndyの詩、Choのアサトの RYUTA |
Vo/Suzi Kim |
SLICE <162k> |
スパッ!スパッ!っと、なんでも切り刻んで行く様を、BASSで表現できないものか? ボクとペニーさんのスリリングな駆け引きがスピード感を更に上げていると思います。 RYUTA |
Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
JUMP <124k> |
イケイケでハッピーなインストを目指しました。 「自由に思いのまま気ままにJUMP」っていうコンセプトにピッタリな RecodingではDrにもう10年来いっしょにやっている岸田容男君、 RYUTA & PENNY K |
Guitar/伊藤浩紀 Dr/岸田容男 Rap/下町兄弟 BANANA ICE Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
![]() <88k> |
ALIENS into your Dreams | Sound Effect/Kaz |
VIRTUAL TRIP <135k> |
ボクはこういったジャンルが大好きで、いつか真面目に作る機会があればなぁ〜 例えば昼休み、昼寝している時に見た夢の中のような、どこか実体のない もちろん、DJさんたちの作るハウスに負けじと、後半では上もの(打ち込みのKEYBOARD)をRepeatさせながら、ソリスト(ペニーさんのシンセソロ)と RYUTA |
Bass/坂本竜太 Key/PENNY K |
OLD SCHOOL
♪こちらはぜひ、アルバムにて お聴き下さい! |
「オールド・スクール」という言葉とこの曲から、皆さんには古びた校舎、 高校生くらいになった自分が、母校である小学校の古い講堂に忍び込んで、 そして不良だった頃に使っていたWood Bassを、坂本君に15年ぶり PENNY K |
AC.Bass/坂本竜太 Piano/PENNY K |